カマチグループ 東京品川病院

アクセス アクセス

部門

リハビリテーション科

質の高いリハビリテーションで、より元気な社会復帰を支援します

当院では、リハビリテーションスタッフ約160名で超急性期から生活期まで幅広く、質の高いリハビリテーションを365日休みなく提供できる体制によって患者さんの早期回復を目指しています。患者さんの想いや生活を大事にし、それぞれの専門職種と連携をとって、より元気に社会復帰ができるように支援します。
また、グループ全体での教育パスや院内研究等、教育体制も充実しており、当科においてもリハビリテーションを進めていく上でのリスク管理の徹底を図っています。
「この人たちのリハビリを受けてよかった」「この人と出会えてよかった」と思われるように、さらなる研鑽を続けていきますので、今後ともご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。

業務内容

理学療法士(Physical Therapist:PT)

理学療法では「起き上がる」、「立ち上がる」、「歩く」などの生活に不可欠な基本動作の回復を目的としたリハビリテーションを行います。また、必要に応じて電気や温熱を利用した治療や、マシーンを使用した筋力トレーニングを行います。

作業療法士(Occupational Therapist:OT)

病気やけがの直後から将来の生活を見越し、その時の症状に合わせて、こころと身体の基本的な機能の改善を援助します。また、住み慣れた場所で、その人なりの生活が送れるように支援します。社会の中で、それぞれが生きがいを持ち、豊かに生きるための生活の実現を図ります。

言語聴覚士(Speech language hearing Therapist:ST)

脳血管障害等による失語症、構音障害、高次脳機能障害、嚥下障害に対して評価、リハビリを実施しています。急性期部門と回復期部門に分かれ、発症初期から回復期にわたりリハビリを行っており、退院後、必要な方には外来リハビリも実施しています。また耳鼻科医師と連携を図り、顔面神経麻痺の外来リハビリも実施しています。
嚥下障害の方には、嚥下内視鏡検査(VE検査)を実施し、訓練では、電気刺激療法のバイタルスティム、ジェントルスティムも使用し、より美味しく食べられるよう訓練を実施しています。