学術活動実績
- 学術活動実績
学会発表
2024年度
第42回日本染色体遺伝子検査学会・学術集会 2024年12月14日(土)~12月15日(日)
- 「AmoyDx肺癌マルチ遺伝子PCRパネル検査の院内導入にむけて」矢野目拓人 他
第39回日本環境感染学会総会・学術集会2024年7月25日(木)~7月27日(土)
- 「当院における血液培養検査での汚染に関する調査とICTの活動」藤原聖弓 他
2023年度
第82回日本めまい平衡医学会総会・学術講演会 2023年10月25日(水)~10月27日(金)
- 「健常者におけるcVENPの振幅左右比の検討」福島梓 他
第38回日本環境感染学会総会・学術集会 2023年7月20日(木)~7月22日(土)
- 「SARS-CoV-2 流行下におけるA 群溶連菌咽頭炎の発生調査」清水沙織 他
第72回日本医学検査学会 2023年5月20日(土)~5月21日(日)
- 「Mycobacterium fortuitum complexによるシャント感染の一例」清水沙織 他
2022年度
第81回日本めまい平衡医学会総会・学術講演会 2022年11月16日(水)~18日(金)
- 「健常者におけるcVENPの周波数振幅比の検討」横溝聖 他
第70回日本心臓病学会学術集会 2022年9月23日(金)~9月25日(日)
- 「COVID-19mRNAワクチン接種後心筋ストレインの有用性」森まゆみ 他
第71回日本医学検査学会 2022年5月21日(土)~5月22日(日)
- 「尿pHを利用した尿蛋白再検査基準の検討」福原真世 他
- 「尿比重を利用した尿蛋白再検基準の検討」福島由記 他
2021年度
第53回大会-日本医療検査科学会 2021年10月8日(土)~10月10日(日)
- 「血液ガス分析装置3種の比較検討」丸川りさ 他
第70回日本医学検査学会(web) 2021年5月15日(土)~6月14日(月)
- 「新型コロナウイルス感染遺伝子検査方法の確立と実施」石川博久 他
- 「COVID-19肺炎の病状評価と治療効果判定に血清RNA検出が有用であった1症例」馬島大 他
講演・講師
2024年度
病理技術研究会 第111回日本病理組織技術学会 2025年3月9日(日)
- 「アミロイド染色~コンゴー赤染色を中心に~」山里勝信
東京都臨床検査技師会 一般検査研究班 2024年9月24日(火)
- 「尿沈渣に必要な腎泌尿器の構造と病理」山里勝信
2023年度
東京都臨床検査技師会 輸血研究班 2023年9月20日(水)
- 「輸血部門の施設における教育体制について」馬島 大
東京都臨床検査技師会 一般検査研究班 2023年9月13日(水)
- 「尿沈渣に必要な腎泌尿器の構造と病理」山里勝信
日本臨床検査技師会 令和5年度 認定一般検査技師制度 行列のできるスキルアップ研修会PartⅫ 2023年5月19日(金)
- 「正常な腎臓組織を理解する」山里勝信